お便り掲示板
こちらの掲示板では、本の感想をお聞きしたいと思います。ご利用くださいませ。
尚、簡易掲示板なので、本の内容の質問等は、今まで通りお問い合せからお願い致します。
注)いたずら書き込みを防ぐため、即反映はされません。弊社の担当が確認し,
問題ない場合表示させていただきます。
-
投稿者 博昭 題名 テスト勉強のために買いました 内容 今月中間テストがあるのでⅠAシリーズを全部買ってみました。
分かりやすくて先をどんどん知りたくなって、習っていないページまで問題を解いていましたwww
高校最初のテストなので、クラスで5番以内に入りたいと思っています。頑張ります!!日時 2023年5月10日 10:35 PM -
投稿者 マセマの馬場です! 題名 マセマのHPのYouTubeも面白いですよ! 内容 皆さんこんにちは! マセマの馬場敬之です。
GWも終わり、新しい生活にも慣れてきたことだと思います。
しかし、数学や物理で伸び悩んでいらっしゃる方は、是非、マセマの参考書、問題集、演習書で学習してください。
学習のコツは、次の4つのステップです。
(1 )まず流し読み、(2)次に精読、(3)自力で問題を解く、(4)繰り返し問題を解く。
この要領でマセマの本を使えば、数学や物理学の実力を短期間に楽しみながら、しかも大幅にアップさせることができます。
マセマのHPのYouTubeでも詳しく解説していますので、ぜひご視聴ください。日時 2023年5月8日 8:34 PM -
投稿者 mathema 題名 (無題) 内容 京都大学生協 ルネ店 様
弊社の参考書をお取り扱いいただき、
誠に有難うございます。今後もよろしくお願い致します。
日時 2023年5月8日 5:03 AM -
投稿者 どりっ 題名 内容 初めから始める数学1買ったけどサイコー
日時 2023年5月7日 5:21 PM -
投稿者 トモッチ 題名 推薦合格目指します 内容 一つ前の改訂版の元気2Bを買ったのですが、その後の改訂されたページがHP上に載せられていて安心しました 良心的ですね
でもこれからは最新の本を買いたいので、マセマの直販を利用するつもりです
本の内容は皆さんが書いている通り、分かりやすくてハッキリ言って最高です日時 2023年5月7日 4:59 PM -
投稿者 エノテカ 題名 ハイレベル 再販を! 内容 ハイレベル理系の改訂 再販を強く希望します。難関大じゃ足りない最後のひと押しに最適だったのですが…(広く生徒に勧めたいのです!)
日時 2023年5月7日 9:33 AM -
投稿者 しーちゃん 題名 (無題) 内容 微分積分キャンパス・ゼミを読み終えました。
人気の理由がやっとわかりました(^^)
周りの友達に薦めます!日時 2023年5月6日 2:10 PM -
投稿者 メイちゃん 題名 目指せ!数強! 内容 マセマの読者の評判がとても良かったので、はじはじと元気をまとめ買いしました
毎日読んでますが、数学サッパリの私が初めて面白いと思う程わかりやすいです
マセマの直販を使ったのですが、5000円を超えると10Pも割り引かれて、おサイフにも優しかった 笑
私は、電子版より、好きに書き込める紙の本が好きです もちろん、電子版もあったらいいかもですが、、日時 2023年5月4日 9:35 AM -
投稿者 ダランベールの孫 題名 GWは集中読書! 内容 大学の講義でわからないところがあっても、キャンパスゼミがあるので安心して勉強できてます。
先輩から勧められた数学と物理の三種の神器はどれも素晴らしいです。
GW中は集中して読んで、できるだけ先まで予習しておくつもりです。
できれば、電子書籍があるといいと思います。お願いします。
マセマの営業の方の写真を見て、全国の大学にマセマの読者仲間がいると思うと心強いです。日時 2023年5月3日 11:46 AM -
投稿者 sn 題名 解析接続 内容 私は複素数に興味があり、複素関数キャンパス・ゼミも愛読させていただいております
そこで馬場先生にお願いなのですが、解析接続についての解説を複素関数キャンパス・ゼミの次の改訂で追加していただけないでしょうか?
複素関数キャンパス・ゼミは他のキャンパス・ゼミシリーズと比べページ数が多いので、これ以上の内容追加は難しいということであれば、演習書の方に『参考書では扱えなかった発展的内容』という形で掲載いただく形でも大歓迎ですご検討のほどよろしくお願いします!
日時 2023年5月3日 12:48 AM -
投稿者 mathema 題名 (無題) 内容 広報部です。
新刊のご案内です。
5/17(水)発売予定
・初めから始める数学Ⅱ 改訂10
・初めから解ける数学Ⅱ・B問題集 改訂5
・合格!数学Ⅰ・A実力UP!問題集 改訂7
・元気に伸びる数学Ⅲ問題集 改訂4皆様、新年度いかがお過ごしでしょうか?
新しい生活には慣れましたか?
季節の変わり目ですので体調に気を付けて、新しい環境を楽しんでくださいね♪日時 2023年5月1日 3:11 PM -
投稿者 星良 題名 検定頑張ります 内容 数検受験のために、問題集を取り組む前の勉強材料として購入しましたが、他の本よりも易しく分かりやすかったです。
日時 2023年4月30日 12:05 PM -
投稿者 mathema 題名 (無題) 内容 丸善 京都本店 様
弊社の参考書をお取り扱いいただき、
誠に有難うございます。今後もよろしくお願い致します。
日時 2023年4月29日 3:36 PM -
投稿者 バグズ 題名 マセマの本がいいね 内容 元気が出る数学と合格数学両方買いました。これで当分勉強には困らない。
日時 2023年4月29日 10:44 AM -
投稿者 K.H 題名 専業主婦も頑張ってます 内容 「初めて始める数1,数A」と「初めから解ける問題集(いずれも新課程)」を購入し、少しずつ進めています。解説が丁寧、間違いそうな所は囲みで適宜指摘があり、シンプルな色使いで、読み進めるのが苦痛でない参考書に出会いました。娘が勉強できるよう、「中学数学」の参考書・問題集もぜひ出版してください。よろしくお願いします。
日時 2023年4月28日 8:53 PM -
投稿者 イッペイ 題名 マセマファンです 内容 来年、院試を受ける予定の学部生です。
マセマのキャンパスゼミシリーズは、教養課程の時からよく読んでいて、大学基礎数学と併せると、10冊以上になります。
院試に向けて、ベクトル解析などさらに5冊ほど購入予定ですが、今回はマセマの直販を利用しようと思います。
マセマの本はどれも素晴らしいのですが、種類が多いので、できれば、電子書籍もあれば便利だと思います。検討して頂ければ嬉しいです。日時 2023年4月28日 8:06 AM -
投稿者 マセマの馬場です 題名 マセマで実力を大きく伸ばしましょう! 内容 皆さん、今日は!
マセマの馬場敬之(けいし)です。
新学期が始まり、高校生、大学生、大学院生、そして社会人の皆さん、それぞれ新たな生活で頑張っておられることと思います。
条件は人それぞれですが、数学に悩んでおられる方、数学に強くなりたい方、是非マセマの参考書、問題集、演習書で勉強してください。
マセマなら、本格的な数学(高校、大学)や、物理学(大学)の実力を、最も効率よく短期間に、しかも楽しみながら身につけることができます。
是非、書店でマセマの本をご覧になってくださいね。
また、ネットでのご注文では、マセマのHPからの直販が、P割も大きくて有利で便利です。是非ご利用ください。日時 2023年4月25日 11:57 PM -
投稿者 メネラウスJr 題名 もうすぐ元気を終了! 内容 数学に本当に強くなりたかったら、マセマで勉強するのが一番!
去年から参考書を、マセマのはじはじ、元気に切り替えたら、
自分でもびっくりする位数学が伸びました
今は数学の勉強がおもしろいので、さらに合格数学にも手を出して
みようと思ってます日時 2023年4月25日 8:30 PM -
投稿者 H.I 題名 (無題) 内容 熱力学購入。
資格試験受験のため。
解説が丁寧でわかりやすい。
何回も読み直して基礎力を上げたい。日時 2023年4月24日 12:16 PM -
投稿者 木山 題名 元気が出る数学B 内容 定年退職後に高校数学を学んでいます。
独学の場合、数式や公式がどうしてこうなるかという説明がないと理解しにくいです。さらに暗記は長く続かないです。
こちらの参考書はわかりやすい解説なので、分野を広げていきたいです。日時 2023年4月24日 11:43 AM
コメントを投稿する