お便り掲示板
こちらの掲示板では、本の感想をお聞きしたいと思います。ご利用くださいませ。
尚、簡易掲示板なので、本の内容の質問等は、今まで通りお問い合せからお願い致します。
注)いたずら書き込みを防ぐため、即反映はされません。弊社の担当が確認し,
問題ない場合表示させていただきます。
-
投稿者 マコト 題名 初めから始めてます 内容 高校の授業にも随分慣れてきたけれど、数学は
やっぱりよくわからなくて困っている時、先輩
からマセマの初めから始める数学が良いと聞き
ました
今、1とAを読んでいますが、評判通り本当によ
く分かるし、語り口調なのでとても読みやすい
目の前がパッと明るくなった感じです日時 2022年5月6日 7:00 PM -
投稿者 ベルンシュタインJr 題名 集合論キャンパスゼミ 内容 先日マセマ社にTELして、集合論キャンパスゼミ
が何時出るのか聞いたら、早ければ6月には出版
できるとのこと。
集合論の本は何冊か持っていますが、いずれも抽
象的な解説ばかりでさっぱり理解できません。
馬場先生なら、カントールやデデキントの無限集
合論もわかりやすく解説して下さると期待してい
ます。今から超〜待ち遠しいです!日時 2022年5月6日 1:20 PM -
投稿者 KATO 題名 (無題) 内容 マセマのミクロ・マクロ経済学を読みました。
もっと数学的表現に慣れなければと思いますので、レベルを落とさない経済数学の教科書をお願いしたいと思います。
数学苦手な文系経済学部生への恵みの雨になりますよう。
理系からでも経済学に入りやすくなりますよう。日時 2022年5月5日 12:32 PM -
投稿者 新大学生 恵美ちゃん 題名 前期試験頑張ります! 内容 昨日、演習書も含めてキャンパスゼミを8冊、マセマのHPのネット販売で購入しました。
代金が2万を超えたのですが、P割があったので、1冊分得した気分です。助かりましたァ〜 笑
後はしっかり勉強して、前期試験で高得点を狙いますよっ!日時 2022年5月2日 6:35 PM -
投稿者 mathema 題名 (無題) 内容 紀伊國屋書店 横浜店 様
弊社の参考書をお取り扱いいただき、
誠に有難うございます。今後もよろしくお願い致します。
日時 2022年5月2日 10:03 AM -
投稿者 サンチョ 題名 キャンパス使います。 内容 フーリエ解析の内容がスバラシぃです。
これだけで、フーリエが理解しやすい!!!!!日時 2022年5月1日 10:11 PM -
投稿者 BUCKS 題名 これで学力アップ 内容 前期の授業が始まったので、学力UPに微分積分と線形代数を購入しまいた。
これからですが、兄が使っていて、「とてもいい参考書だった」と聞いていたので俺も使います。日時 2022年5月1日 12:05 PM -
投稿者 数学太郎 題名 マセマ最高 内容 マセマしか勝たん🥺
日時 2022年5月1日 12:32 AM -
投稿者 ぱくちー 題名 マセマで絶対合格! 内容 僕は来年大学受験なのですが周りの友人に使ってる参考書や問題集を聞いてみるとほとんどがマセマだったので一通り買ってこれから頑張っていこうと思います!マセマで志望校に絶対合格します!
日時 2022年4月30日 1:31 PM -
投稿者 会社員A 題名 有限要素法が特に良かったです 内容 社会人ですが、会社が技術系なので、マセマさんの本をよく
読ませてもらっています。
会社帰りに駅前の書店によく行くのですが、高校数学も、大
学数学や物理学も山積みの本がすぐ減って行ってます。この
時期いつも思うのですが、マセマさんの一人勝ち状態ですね。
まあ、これだけ分かりやすいシリーズであれば当然ですが、、日時 2022年4月28日 11:53 PM -
投稿者 博多どんたく 題名 面白くて止まらない! 内容 大学の書籍部でマセマの微分積分キャンパスゼミ
が目に止まり立ち読みし始めたら、面白くてやめ
られなくなり、結局買って今読んでいる最中です。
大学の講義の百倍位面白くて役に立ちそうです(笑)
ちなみに、線形代数と確率統計も購入済みです。日時 2022年4月28日 2:43 PM -
投稿者 道産子ユウタ 題名 マセマ数学一択 内容 数学を本当に強くなりたかったら
1にマセマ 以上
日時 2022年4月25日 3:58 PM -
投稿者 ユウタ 題名 はじ1始めました。 内容 こんにちは、初めから始める数学Ⅰを使っています。
この本が一番読みやすく二次関数と三角比のところがとても良かったです。日時 2022年4月25日 7:31 AM -
投稿者 Tokiyo 題名 皆んなにおすすめ。 内容 合格数学1aを使ってます。
先生からすすめられたんだけど、
私にピッタリでした。
買って良かったです。日時 2022年4月24日 10:09 PM -
投稿者 mathema 題名 (無題) 内容 真光書店 調布店 様
弊社の参考書をお取り扱いいただき、
誠に有難うございます。今後もよろしくお願い致します。
日時 2022年4月24日 10:05 AM -
投稿者 H.小林 題名 マセマシリーズ最高 内容 来年受験です。数学を効率よく学習して実力を
付けるには、マセマが一番と先輩達が皆言うの
で、マセマの参考書と問題集で勉強しています。
もうすぐはじはじ、元気を終えて、合格とUP問
題集に入りますが、問題も解説もいいので何の
ストレスもなく勉強が捗ります。
後は何度も繰り返して、数学で高得点を目指し
ます。日時 2022年4月23日 3:22 PM -
投稿者 タッキー 題名 推薦組です 内容 僕は推薦で大学に入ったので、いきなりキャンパスゼミは難しいかも、、、と思って、大学基礎数学シリーズで勉強しています
今、微分積分、線形代数を読んでいますが、本当に本当に分かりやすいです
この後、大学基礎物理の力学と電磁気学も読む予定です
マセマだと一気に大学数学や物理学の世界に入っていける感じがして心強いです
頑張ります!!!日時 2022年4月21日 5:26 PM -
投稿者 タケミン 題名 全部名著ですね 内容 大学の推薦図書だったので、数学キャンパスゼミの三種の神器
(微分積分、線形代数、確率統計)を購入しましたが、これが
非常に分かりやすくて良かったので、昨日、物理学キャンパス
ゼミの3種の神器(力学、熱力学、電磁気学)も買いました。
高校時代も合格や実力UPのお世話になりましたが、大学では
物理も含めて、もっとお世話になりそうです(笑)日時 2022年4月20日 10:38 PM -
投稿者 久爾 題名 大学に進学したけど・・・ 内容 数学が不安なので、微分積分と線形代数を注文しました。
最高の2冊を読んで勉強します。日時 2022年4月19日 9:08 AM -
投稿者 駆け出しの理系∑さん 題名 理解しながら読めます! 内容 僕自身、マセマを使って高校数学を勉強しています。
内容も「なぜ?」と言うところを証明をしてまで教えてくれるので、理解を深めながら学習することができました。
これからもマセマを使っていきたいと思います。日時 2022年4月18日 7:51 PM
コメントを投稿する