お便り掲示板
こちらの掲示板では、本の感想をお聞きしたいと思います。ご利用くださいませ。
尚、簡易掲示板なので、本の内容の質問等は、今まで通りお問い合せからお願い致します。
注)いたずら書き込みを防ぐため、即反映はされません。弊社の担当が確認し,
問題ない場合表示させていただきます。
-
投稿者 ゆい 題名 はじA 内容 高1生です。
コロナのせいもあって、数学の授業が遅く、いつまでも数学Aに入って行かないので、自学するためにマセマのはじはじAを買いました。
とても読みやすくわかりやすく、学校の授業よりずっと早く数学Aを終わらせることができました。この後、サクセスロードに従って、数ⅡBや数Ⅲもはじはじシリーズで先回り学習しようかと思ってます。
私にとってはじはじシリーズは神です
日時 2021年9月17日 6:30 PM -
投稿者 ゆうた 題名 来年理系受験 内容 マセマを知ったのが夏休み前で、正直もっと早くからマセマで数学対策やっておけば良かったと後悔しています
問題の質の良さと、解説の分かりやすさがダントツですね
現在、実力アップ3冊を反復練習中です
何とか難関大数学までやって、来年の東工大合格を目指します!!日時 2021年9月16日 6:42 AM -
投稿者 ますお 題名 高校生です。 内容 マセマ出版社の皆さんいつも勉強になる本をありがとう。僕は来年2年ですが受験まで学校の勉強と家では元気が出る数学とか合格数学とかやって少しでも学力が上がるように努力します。
日時 2021年9月15日 7:32 PM -
投稿者 マセマ愛好家 題名 是非集合論も 内容 マセマのキャンパスゼミを日頃愛読している社会人です。これほど、大学数学や物理の本格的な内容を分かりやすく書いている本は他にありません。数学や物理の学習が楽しくなって、今では趣味になってしまっているのが不思議です。
馬場敬之先生にお願いですが、数学基礎論としての、集合論と位相空間のキャンパスゼミを出版していただきたいです。
無いものねだりで、すいません。日時 2021年9月15日 1:26 PM -
投稿者 NP 題名 改訂版追加分の更新ありがとうございます! 内容 流石に改訂が出る度に毎回買い替えることはしませんが(笑)、追加分にも面白い内容が多いので、数年に1回程度は新調するのもありかも知れませんね
キャンパスゼミシリーズは確かに大学の定期試験対策としても有効だと思いますが、そもそも大学の数学・物理の講義でキャンパスゼミレベルの内容まで扱っていなかったり、該当する講義が開講されてすらいない大学や学部・学科が多いのもまた事実です…
キャンパスゼミシリーズは、数学・物理の講義が充実していない大学や学部・学科出身の人達が、大学1~2年相当の数学・物理に興味を持った場合に独学する用途としても有用なので、今後もキャンパスゼミシリーズの更なる拡充・発展に期待しています!
日時 2021年9月5日 1:07 AM -
投稿者 NP 題名 キャンパス・ゼミ改訂版追加分のリンク誤り 内容 確率統計キャンパス・ゼミ
改訂1-1と改訂1-2が同じリンクになっている大学基礎数学キャンパス・ゼミ
改訂3がラプラス変換改訂3へのリンクになっている振動・波動キャンパス・ゼミ
改訂1がリンクになっていない演習 複素関数キャンパス・ゼミ
改訂1が演習 確率統計(統計学)改訂1へのリンクになっている他にもあるかもしれません。。。
また、微分積分や複素関数の改訂7追加分等も追加していただけると嬉しいです!日時 2021年8月20日 11:17 PM -
NP様
ご連絡ありがとうございます。
確認し、今週中に修正します。2021-8-26
お待たせいたしました。
修正のみですが完了しました。
他の部分に関しましては、今後更新していきます。
よろしくお願い申し上げます。マセマ出版社 営業部
-
-
投稿者 尾上 題名 物理3冊読了 内容 力学、熱力学、電磁気学の3冊を読了しました。まだ、反復練習が足らないと思うので、これから繰り返し学習に入ります。
でも、これほど短期間に主要な大学物理をマスターさせてくれるのは、マセマさんだけです。
感謝!感謝!!日時 2021年8月20日 10:41 PM -
投稿者 小林 題名 初めから 内容 ここですみません。郵便ポストに届いていました。ありがとうございました。
日時 2021年8月16日 9:01 AM -
投稿者 吉田 題名 京大目指すぜ! 内容 来年受験なので、夏までに合格3冊終わらせて、実力アップに入る予定
マセマを知ったのが、高3だったので出遅れ感が半端ない
京大目指して、これから全集中で走ります
マセマさん、いい参考書、問題集をありがとう!日時 2021年8月15日 9:33 AM -
投稿者 あかね 題名 順調順調です! 内容 コロナで学級閉鎖になり自宅学習中です。
でも、数学はマセマのはじはじのおかげでむしろ順調以上に進んでいます。高2ですが、もう直ぐ、はじⅢまで終わりますぞ
この後、元気に進むか、いきなり合格に進むか悩ましいところです日時 2021年8月14日 10:43 AM -
投稿者 shyoko 題名 機械学習のために 内容 社会人です。機械学習を学ぶ際に、高校数学、微分積分、線形代数、及び統計の復習のため参考書を使用させていただいています。コロナの影響で書店に行きづらいことや、引っ越しをした際の持ち運びのため、今後電子書籍化も是非ご検討いただけますと幸いです。
日時 2021年8月10日 9:31 PM -
投稿者 ふーちゃん 題名 数値解析キャンパスゼミ 内容 数値解析キャンパスゼミを読んでいますが、とても面白いです。水の問題から熱伝導方程式への解説など、分かりやすく構成されていて、この本は日本の微分方程式教育の宝だと思います。
理系の学生は、けだし全員読むべし!日時 2021年8月6日 11:07 PM -
投稿者 サラ 題名 夏から実力アップ 内容 難関大狙いなので、夏から、実力アップ問題集に入った。ムムム、内容が濃い!でも、評判通り良問ぞろい。頑張って繰り返し解いていきます。やってて、とても面白い!
日時 2021年7月30日 3:17 AM -
投稿者 NP 題名 キャンパス・ゼミ愛用中です 内容 マセマのキャンパス・ゼミシリーズ、滅茶苦茶面白いですね
大学学部1~2年で扱うような数学・物理の本で、ここまで独学に適した本は他に見たことがありません偏微分方程式の演習書(問題集)も出していただけるとありがたいです!
日時 2021年7月26日 10:55 PM -
投稿者 健太 題名 また緊急事態 内容 マセマのはじはじ、元気をやると、数学の勉強が本当に楽しくなるから好きです
東京はまた緊急事態宣言が出るみたいだけど、数学はマセマで勉強し続けます
日時 2021年7月9日 5:14 PM -
投稿者 マコモ 題名 大学数学が好きになりました 内容 微分積分と線形代数と確率統計キャンパスゼミがとても分かりやすくて助かってます。これだと、自力で悩むことなく進められて、自分では理解できなかった穴も埋められます。行間から馬場先生の”教えるぞー‼”の熱意が伝わってきます笑
日時 2021年7月8日 5:11 PM -
投稿者 まっちゃん 題名 マセマ大好き 内容 高1からマセマのはじはじと元気で勉強しています。おかげで、数学ではいつもクラスでトップです。
理系志望なので、はじⅢp1,2を買って現在猛勉強中です。マセマは解説がいいので、自力で先取り学習ができるのがうれしい。
僕も旧帝大以上を狙っています。日時 2021年7月7日 4:18 PM -
投稿者 マセマで旧帝大の工学部受かった者 題名 要望 内容 マセマに旧帝大の過去問シリーズ作ってほしいです
医学部とかの受験だとある程度捨て問もとかなくてはならないので独学だと既存の過去問題集だときついです
是非検討して下さい日時 2021年7月6日 8:33 PM -
投稿者 ヒデ 題名 フーリエ読了! 内容 フーリエ解析キャンパスゼミを読了しました。収束性を論じたフーリエの定理も丁寧に解説されていて、すべて理解できました。この後は反復練習して頭に定着させていきます。
ありがとうございました。マセマの本は東大で一番人気とのことですが、写真で見ると、京大や九大でも一番人気みたいですね。凄い‼
日時 2021年7月6日 6:00 PM -
投稿者 書き込み野郎 題名 読者では俺が1番 内容 掲示板ができていたので一言。少し前にここを知ったのですが、何も書き込まれてなかったので使っていいのかなぁ?って思っていました笑。元気が出る数学から始めて、合格数学やってます。今年2年なので受験までもう少し本番まで頑張るぜ。
日時 2021年7月5日 4:49 PM
コメントを投稿する